2015年6月19日 金曜日 12:30〜17:00 |
福山市松浜町 リーデンローズ |
小林旭&浅丘ルリ子 「無法松の一生」と歌謡ショー |
リーデンローズへ小林旭の芝居を見に行った。
芝居は「無法松の一生」、
無法松にマイトガイ、吉岡夫人にルリちゃん。
他に若林豪、浅茅陽子、土田早苗などが出演。
芝居はラスト、感動的だった。
つづいて歌謡ショーがあった。
歌手 | 曲名 |
||
五月みどり | おひまならきてよね 一週間に10日来い |
||
三善 英史 | 雨 円山・花町・母の町 |
||
西川峰子 | ![]() |
あなたにあげる 峰子のマドロスさん |
|
黒沢年雄 | ![]() |
時には娼婦のように やすらぎ |
|
ルリちゃん マイトガイ |
![]() |
愛の化石 ズンドコ節 自動車ショー歌 おはら節 ついてくるかい 熱き心に その他 |
|
マイトガイ旭はヒット曲を次々に歌った。
♪逢いはせなんだか 小島の鴎 可愛いあの娘の・・・・(アキラのダンチョネ節)
♪街のみんながふりかえる 青い夜風もふりかえる・・・(アキラのズンドコ節)
えいちゃんも手拍子しながら口ずさんだ。
マイトガイもそうだけど他の歌手も声が良かった。みな良く伸びていた。
それと出場歌手が新曲を歌うことなく、ヒット曲だけ歌ったのもよかった。
悪かったのは、
客のマナー違反が多かったこと。
特に目立ったのが、終了5〜3分前に席を立って帰り始める客が多かった。
感動のラストシーンは、席を立つ、離れる、移動する人たちで落ち着いて見れなかった。
だいいち、ステージが帰りはじめた客が邪魔になり見えないんだから。
まわりに聞こえる声で話す人。
ケータイをマナーモードにせず着信音を鳴らす人、そして電話で話す人。そんな人もいた。
下の写真は午後5時頃、会場を出て帰る人たち。ちょっと年齢がいった人が多いが、この世代は今の日本でマナーがいちばん悪い。
日頃そう思っていたが、今日もそのとおりだった。
それに加え、
リーデンローズ側も事前の注意や事後のフォローが弱い。
ショー自体は大変よかっただけに客のマナーと管理の甘さが、ちょっと残念だった。
つぎ・吉田
2015年6月19日