2015年5月31日 日曜日 | 笠岡港 | ![]() |
飛島(洲)港 | ![]() |
笠岡港 | |||
笠岡市飛島 元・飛島小中学校 | 6:50 | 7:30〜10:40 | 11:30 | |||||
第17回 島の大運動会 〜椿と遣唐使の島へごんせぇ!〜 |
まず遣唐使姿の方が挨拶。
次ぎに大会会長さん。
島をひとつに、心はひとつに・・・・
北木島のテントから。
これも北木島テント。
飛島の代表者氏の挨拶。
内閣官房副長官かつのぶくん挨拶。
かつのぶくんはイベントには、こまめに顔を出す。
県議や市議以上だから・・・・その事には感心する。
次の総選挙も相手できる候補がいないだろうな。
岡山シーガルズの挨拶。
選手宣誓は地元飛島の親子二代で。
ほのぼのした、いい宣誓だった。
なお政治家先生の挨拶は他にも、
県議2名、笠岡市長、笠岡市議会等あったが、誰の挨拶がいちばん良かったかというと
伊藤県議挨拶が一番よかった。その訳は、時間が一番短かかった。
一番悪かったのは、
わざわざ「挨拶する人が多いので短くします」と言っておきながら、聞く人の期待を裏切った其の議員。
つぎ・島の大運動会D飛島歴史資料室
E
2015年6月1日