2015年5月27日 水曜日 12:00頃
笠岡市入田・篠坂
入田のたんぼ。
ネギボウズ。
昔は縁側に干して種をとっていたなあ。
庭先のウツギ、卯の花。
入田のため池。
山を越えると井原市の岩倉町。
入田の仁池。
花菖蒲が咲いていることを期待して来たが・・・・既に終わっていた。
中央に入田の県道。
これより神之峰(こうのみね)に登る。
山道に咲くあざみ。
山頂に着いた。標高は202m。
今日はもやって遠景はなし。
山頂のお大師さん。
山頂はいつも草が刈取られきれいだ。
神之峰から篠坂に下りる。
篠坂の三宝院。
篠坂の「熊野十二社権現」神社。
神社前のツツジ。
神社横の地神。
神社背後の池。
ここでもあやめ・菖蒲の花を期待していたがまったく無かった。
最後に入田の毘沙門堂。
お堂と大木の組み合わせが周辺の景観に溶け込んでいる。
つぎ・〜全英への道〜ミズノオープン@
A
2015年5月29日