2015年5月21日 木曜日 岡山県高梁市備中町布瀬〜志藤用瀬 志藤橋 | ||||||||||||||||
田原ダム | 〜 | 田原橋 | ![]() |
全通橋 | ![]() |
阿部山橋 | ![]() |
黒鳥ダム | 〜 | 長屋橋 | ![]() |
志藤橋 | ![]() |
用瀬橋 | ![]() |
夫婦岩 |
9:00頃 | 9:30頃 | 10:00頃 | 10:40頃 | 11:20頃 | 11:40 | 13:20頃 | ||||||||||
県道33号線から見る志藤橋 。
蛇行を繰り返す成羽川の備中町布瀬。
布瀬から橋は斜に高くなって川を越える。
ここが右岸側のたもと。
では登ります。いや、橋を渡ります。
橋を渡った。そこが備中町志藤地区。
前から一トントラックが来た。
橋を渡る1tトラック。
志藤は開けた面積が大きい。
民家も多い。
志藤橋の下。
小船が繋がれていた。架橋が無い時代も、ほぼ同じ形の船が人や荷物を運んだのだろう。
中洲には黄菖蒲が咲き、橋と花を水面に映していた。
つぎ・成羽川の橋F用瀬橋
2015年5月24日