2015年5月15日   10:10〜12:05
井原市神代町・東江原町 笠岡市走出      薬師橋〜新九郎薬師〜高越城跡




走出の「武宮神社」。
















走出と神代町を繋ぐ薬師橋。


















その薬師橋の手前にある「花屋の辻堂」。













花屋の辻堂は修理されている。

このように柱や床や壁が部分修理。


















これが薬師橋。

今は笠岡市と井原市に架かる橋で、かつては小田郡と後月郡を結ぶ橋。




















小田川に架かる薬師橋を渡ると神代町、

正面に見えるのが高越城址だ。



















神代町にある「井原市ふれあいセンター」、

ここで右に行っても、左に行っても高越山城址に登ることができる。













今日は右に行こう。



「新九郎薬師堂」にお参りしてから高越城に登城しよう。













地神や88ヶ所霊場に関する碑が建っている。

















この標識により左折、新九郎薬師へ向かう。


















これが「新九郎薬師堂」。



















”新九郎”とはもちろん「伊勢新九郎」、

後の北条早雲のこと。












新九郎薬師にお参りした、

これより新九郎ゆかりの「高越城」に登る。









最初神代町の田んぼや民家が見えていたが、
















やがて山中に入っていった。








高越山は標高173mある。




適度な散歩登山だが、

やっぱしこの時期はよろしゅうなかった。

草むらの山道があり、

ハミを心配しながら恐る恐る登った。




つぎ・新九郎薬師〜高越城跡A



2015年5月16日