2015年4月1日 | 水族館 | ![]() |
富岡 | ![]() |
11番町 | ![]() |
城山 | ![]() |
大井 | ||
玉野市渋川 渋川マリン水族館 | 9:50 | 14:00 | 14:30 | 14:50 | 15:40 | ||||||
昨夜のテレビでも今日は100%雨だった。
当初は、児島の桜を何か所か見ながら笠岡に帰ろうと思っていたが不可能になった。
それで9時半頃までホテルでぶらぶらした後、渋川水族館に寄ってから帰ることにした。
水族館前の西行法師と灯台。
500円を支払って入場すると浦島太郎が乗ったのと同じ海亀いた。
海亀の近くには渚があり、
ヒトデや海鼠や、アマモなど海草があった。
館内に入る。
巨大な水槽がたくさんあった。
食べれば美味そうな、
鯛やウナギや蛸や蟹もいた。
再び屋外、
アザラシやペンギンがいる。
水族館には、
ホテルの朝食会場で見た家族も多く入場して、それなりの賑わいがある渋川水族館だった。
2015年4月2日