2015年3月20日 金曜日 | 福田公園 | ![]() |
種松山 | ![]() |
新田 | ![]() |
美観地区 | ![]() |
芸文館 | ||
倉敷市 美観地区 | 11:00頃 | 11:40頃 | 12:20頃 | 13:00頃 | 13:15〜16:42 | ||||||
美観地区の柳の芽を見に来た。
本町。
観光客がおらんなあ。
本町を西へ行く。
おっ、やっと観光客。
それも修学旅行生らしき中高生。
それが、本町とアイビースクエアの交差点↑↓。
美観地区の大原邸前。
有隣荘前では、
なんやら新人社員研修をやっているようだ。
大原美術館まえでは記念写真。
この数での、この光景は初めて見たなあ。
観光シーズンと休日には(人通りが多くて)こうゆうことは不可能。
そうゆうことで、今日は
非常に数少ない観光客の美観地区だ。
「ほら、あの建物を見てください」と天領丸の船頭さん。
船頭さんは竿を止めて元・北田証券(現・大山日ノ丸証券)を指さした。
そうだな、
この場所にあり、この建物で、証券会社とは、たしかに誰も予想しない。
中橋。
川船乗り場の前に「土手下南」という食堂がある。
ここで昼食を食べた。
桜の木とコゴメザクラ。
こごめ桜は既に咲いている。
桜は?
桜も蕾に色ずいてきた。
向う岸は星野仙ちゃん記念ミュージアム。
そして高砂橋。
橋のうえでは飴屋さん。
ドラえもん・アンパンマン・ピカチューにキティ。その他。
飴の世界も人気者が売れるのだな。
でもやはり、
ミッキーマウスとドナルドダックはいない、商標権がとびきり高いのだろう。
つぎ・倉敷芸文館”文楽”公演
2015年3月22日