![]() |
2015年2月6日 金曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
須波駅 | 〜 | 三原駅 | ![]() |
笠岡駅 | |||
三原市館町ほか 西国街道(旧山陽道) | 6:33 | 7:39 | 12:58 | 13:43 | |||||||
2015 三原神明市(だるま市) |
神明大橋のうえ。
史跡・和久原川の水刎。
城下町を守るため流れを緩くしている。
神明大橋から西を見る。
概ね、神明大橋が「だるま市」の中間地点。
広大付属小中学校の横。
曲がった電信柱を過ぎると桜山の登山口。
これが、
えいちゃんが買ったダルマ。
正面に、三原城天守台。
駅から一番近いけど、やっぱし平日だから今日は混まない。
お店の裏側から通りを見る。
大和町(三原市)のテント村。
食事するテーブルがあり、それなりの賑わいがあった。
天守台の西側に行く。
「隆景広場」の前になる。
隆景広場を過ぎると人はぐんと減る。
そして終点。だるま市はここまで。
つぎ・三原神明市(だるま市)C西浜なまこ小路
2015年2月9日