2015年1月24日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
六島 | ![]() |
真鍋島 | ![]() |
北木島 | ![]() |
伏港 | |
笠岡市六島(むしま) | 7:30 | 8:25〜12:30 | 13:00〜15:25 | 15:35〜16:55 |
18:00 |
六島の灯台。
水仙と、走島(広島県)。
水仙と、魚島(愛媛県)。
灯台と、荘内半島(香川県)。
では大石山へ登る。
六島の灯台と荘内半島の紫雲出山。
山頂に着いた。
香川県を代表する桜の名所・紫雲出山。
紫雲出山と六島の間は大型船の航路。
真ん中にうっすらと讃岐富士。
それを挟んで左・高見島、右・粟島。
粟島沖を行く大型船。
左・宇治島、右・走島。遠方は弓削島と因島が重なっている。
かつて山頂には丸太造りの展望台があった。無くなっていた。
展望は終わった、下りよう。
(大石山では誰にも会わなかった)
学校へのルートを下りよう。
学校に下りてきた。
水仙・とんがり帽子・海・島の風景が美しい。
前浦港。
前浦港と粟島。
前浦港と讃岐富士。
この写真はじつは、
丸亀城を狙った写真。
一番左側に丸亀城天守閣が映っている。
島内を見て回った、
あとは12時半の船待ちだ。
(元・六島小中学校)
2015年1月26日