2015年1月10日 土曜日 | 吉備津神社 | ![]() |
最上稲荷 | ![]() |
奥ノ院 | ![]() |
総社宮 | ![]() |
五重塔 | ||
岡山県総社市総社 商店街通り・総社宮 | 8:25 | 10:20 | 11:20 | 13:30 | 14:30 |
ここは総社の市役所通り。
その市役所通りの一つ北側に「商店街通り」がある。
さびれているように見えるが
じつは
総社を代表する町。
通りにある総社高校。総社高校の北には元総社駅である現東総社駅もある。
総社高から更に西へ行くと右手に「総社宮」がある。
あれが「総社宮」。
総社宮を代表する庭と回廊。
これは庭で「三島式庭園」と呼ばれる。
これが「回廊」。
拝殿。
本殿。
近年は見ることが少なくなった木に結ぶお御籤、ここでは昔と同じ。
丸く手入れの山茶花。ここにもお御籤。
同じく丸い千両、
千両にもお御籤。
そしてこれは?
共作の絵馬のようだ。
総社宮の参道松並木。
鳥居の隣の「まちかど郷土館」。
レトロな商店街通り。
吉備路サイクリングロードがこの商店街を通れば、魅力あるコースと思える。
総社駅や市役所前の巨大アートは見る価値が大きい。
たまに見て歩く総社商店街通りは、落ちついた気持ちになれる場所だ。
また温かい気候になったら訪問してみよう。
つぎ・備中国分寺
2015年1月13日