2014年12月23日   火曜日     笠岡駅    岡山駅    笠岡駅   
岡山市北区  出石町・天神町・柳川    12:48   13:33〜18:10     18:54  
                 



後楽園の出入口にある「県立博物館」。






ここは一度見ているからパスする。











次は

夢二に会いに行こう。





”待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ

今宵は月も出ぬさうな”











この夢二美術館は(北区から)中区になる。




入ろうと思ったが、高いので止めた。











鶴見橋を出石町へ向かう。















出石町の町おこしは画家・国吉康夫。













戦災から免れた出石町。

















出石町から「オリエント美術館」に行く。

ここに入ろうとしたが、




「児島虎次郎特別展」中で、

値段もまた”特別価格”だったので、入るの止めた。












結局

「県立美術館」に入ることにした。












県立美術館の美術作品は

これという目玉がない。





ただし


器というか、建物だけは重厚で贅沢な建築物だ。中味より建物で勝負する、典型的な日本の美術館。







まあ、

30分位は観賞できる。

画家では宮本武蔵が目立った。













ところで、


この天神町一帯の文化ゾーンの後楽園中・高校跡地に、

「岡山市民会館」が候補地になっているそうだ。


候補地は3ヶ所だが、場所的にはここ天神町がいちばんいいだろう。




音楽ファンにとっては、

現在の岡山市民会館が無くなるのは寂しいだろうな。








この像は城下の「桃太郎」さん。桃から生まれたばかりの頃。















これも「桃太郎」さん。







柳川ロータリー↑↓。
















で、

柳川に来たなら・・・毎度のことながら・・・・「柳川ロータリービル」。





ビルは一階から三階まで、ほとんどが空になっている。









無くなるから、えいちゃんのように記念の見物人が他に一名いた。





この柳川ロータリービルは裏側にも時代感があるそうだ。



裏に回ろう。





これがビルの裏側。

たしかに独特な”時代”感があった。


















そして本日のイルミネーション見物の最初の場所、岡山クレドビルに来た。












まだ明るいなあ。



今日は天気がいいから暗くならないわ。



(クレドの写真撮影スポット)






近くをぶらぶらしよう。



つぎ・岡山クレド



2014年12月25日