2014年12月5日 金曜日 | 大見山 | ![]() |
いわぐろ山 | |||
笠岡市用之江・茂平 大見山 | 11:30頃 | 11:50頃 |
久し振りに大見山に登る。
エフピコの前にある大見山への標識。
ゲートボール場を過ぎたとこの登山道標識。
枝垂れ柿、とも呼べる渋柿が鈴なりの柿の木。
これより山中に入る。
北に城見小学校などが見える。
「南方面展望台」。
南方面展望台は、JFE製鉄所高炉群がよく見渡せる。
次に三叉路からの展望所。
ここは大見山山頂・茂平・用之江の三つの道の交差点。
福山市街地。
駅家・府中方面。下の白い建物はシャープ福山工場。
山頂(169m)に着いた。
まず展望台に登ろう。
双眼鏡から覗けば大島の車の流れもよく見える。
走島や宇治島。
笠岡十名山の栂の丸。
同じく十名山の御嶽山。
左笠岡十名山の応神山、右に寄島の竜王山。
今の大見山は入れ替え戦があれば、笠岡十名山に選ばれるんだがなあ。
つぎ・いわぐろ山城址
2014年12月8日