2014年11月22日 土曜日 | ホリディ | ![]() |
工業 | ||||
笠岡市横島 笠岡工業高校 | 13:00頃 | 14:00頃 | |||||
第47回笠工祭 「創立70周年記念 笠工祭」 |
笠工生が部活でランニングの練習をする今立川の土手。
この土手を河口に向かうと、
空にはアドバルーン。
今日は47回笠工祭。
今年は学校創立70周年の記念祭。
展示物を見てみよう。
ソーラーのラジコンカー「カサオカー」。
ネオンサイン。
ウエイトリフティングの部室があった。豪華だなあ。
ここは「回顧展」の会場。
校内新聞や運動会などの写真が展示されている。
そのうち
独立校になった当時と思える写真があった。
あの美しかった横島港が映っている。現在の新横島は段々畑だ。
東海道の松並木を彷彿させる道だ。どこだろう?
正門から入ると最初の校舎。
その校舎の前には大きなロボット。
正門にある歓迎のアーチ。
会場には
中学生や高校生が多く来場していた。
不思議だが、その中高生はほとんどが女生徒で男子生徒はいなかった。
残念ながら校内に工事中の校舎が多く展示室がわかりにくかった。
高校生の「ものづくり」への真剣さは、見る方にも伝わってきた「笠工祭」だった。
つぎ・陶山公民館文化祭
2014年11月24日