2014年11月8日    土曜日  11時頃
福山市港町  福山市立大学「港輝祭」


年に一度は、どこかの大学に行って大学祭を見るようにしているが

今年はその季節が終わりそうになって、やっと来ることが出来た。




4年前に開校した「福山市立大学」。







受付でもらった案内には

「全学年そろって大学祭を開催するのは今年が初めてとなります」との挨拶文がある。


新しい大学だけに、どんな大学祭か気になるような、そして楽しみだ。






おお

ステージでは踊りながら歌っている。











観客が少ないなあ。

もうちょっといてもいいんだがなあ。市街地の中にある大学としてはさびしい。













ステージでは吹奏楽が始まった。











福山市立大学は

教育学部児童教育学科

都市経営学部都市経営学科

の2学部2学科、コンパクトな大学。


他に附属の幼稚園が本庄にある。







そんな訳もあり、幼児は歓迎される。














ここは食べ物のテント村。


大学生が必死に客の呼び込み。

                                                                                  






えいちゃんはトン汁食べました。















展示物を見に講義室に入る。




廊下では写真展


開通初年の福山駅。

蒸気機関車が西部劇に出るような形をしている。福山城の本丸は(鉄道敷設では)まったく無傷というのがわかる。













「ゴミでアートをつくろう」の展示室。















ここは「大講義室」、

12:00から演劇がはじまり14:00からは講演会。













再び主会場の「中庭」に来た。


ステージにはパンダがいる。









では帰ろう。


もうちょっと熱気があると思っていたが、おとなしかったな。


大学祭に興味を示さない学生が多いのは他大学でも感じていた。

福山市立大学の場合学生数も少ないから、それが目立ったのかもしれない。









これが入江を埋立てて出来た「福山市立大学」。














大学は、この「福山みなと公園」と一体となった敷地にあり

リーデンローズやポートプラザも近く。恵まれた場所にある新設の大学だ。







つぎ・里庄町作品展



2014年11月10日