2014年10月17日  金曜日     コスモス    岩屋城    まきばの館    落合    中津井 
津山市中北上(旧・久米町)  岩屋山・岩屋城跡  10:00頃   10:49〜12:23     13:00頃   14:00頃   15:00〜16:03


正面の曲輪は「馬場跡」。


















馬場跡から見る本丸。この付近から見る城は、豪快な感じがする。
















馬場跡には東屋があり、

そこは休憩と眺めが良さそうだ。












これが馬場跡からの眺望。東と南が望める。











なかなかの眺めだ。















津山方面。那岐山も見える。
















次に本丸に行く。



















ここが本丸。城跡と桜の公園を兼ね、タイムカプセルも埋めてある。















毛利と宇喜多直家の勢力の境界付近だったが、

天正9年に落城した。














本丸からは北部が望める。高いのは「星山」。















大正天皇の「御大典」記念の桜。
















二の丸へはモミジの道。













ここが二の丸。













二の丸「大堀切跡」から下を見ると、











それはぼっけい急な崖。(写真で伝えられないのが残念)











二の丸を見た後で下山を始めた。











途中竪堀(たてぼり)が見えた。


これはすごい!

















一本一本の堀が凄いのに

なんと12本が横に並んでいる。














いい山だった。いい城だった。舗装された管理用道路を降りていった。
















管理用道路の登山口に降りた。


この登山口も駐車場・トイレ・杖・桜があった。





行政からの補助があるのだろうが、

大半は「岩屋城を守る会」の会員の方々のボランティアの賜物だろうと思った。



城への満足は「岩屋城を守る会」への感謝でもあった。




つぎ・「まきばの館



2014年10月19日