2014年10月17日  金曜日     コスモス    岩屋城    まきばの館    落合    中津井 
津山市中北上(旧・久米町)  岩屋山・岩屋城跡  10:00頃   10:49〜12:23     13:00頃   14:00頃   15:00〜16:03



北房のコスモスの次に「岩屋城」に来た。

津山市だが旧久米町で、津山市のいちばん西側になる。




ここが登山口。





たいそう立派な登山口で、

駐車場(10台程度)、トイレあり、桜あり。


それに登山案内とお城の説明、さらに杖の準備まであった。







もひとつ、

登山口から見る小川や田んぼや杉林が日本的な美しさがある。
















さあ登ろう。登城しよう。
















ここまで整備された里山は珍しい、

階段を登っていく。














最初の砦。
















次は廃寺跡があった。















廃寺をすぎると山道は狭くなったが、標識は(下山まで)ほぼ設置されている。


















山道の踊り場に大きな杉の木があり、向うに人影が見えた。


















それが「山王宮」。鳥取県にある”投入堂”のように、絶壁にお堂が見える。そして人が見える。




やがて、

山王宮からは草刈り機の轟音が響いた。













えいちゃんは本丸へ登っていく。














大手門跡をすぎると「水門跡」。

















そして建造物、門が見えた。















門の後ろには池があり、「竜神池」と呼ばれる。
















門には「登山名簿」である記帳があった。





本日の記帳は岡山市から夫婦2名、えいちゃんが3人目。












門からはすぐに曲輪(くるわ)が次々に現れた。










つぎ・岩屋城址A


2014年10月19日