2014年9月21日 日曜日 | 見崎港 | ![]() |
カブトガニ博物館 | ![]() |
明倫団御渡り | ![]() |
島の天神 | ||
笠岡市神島 | 11:14 | 12:53〜13:51 | 14:20〜14:51 | 14:52 〜16:31 | |||||
笠岡市指定重用無形民俗文化財 「神島天神祭」 |
近づくほどに船の緊張感が増してくる。
着いたようだ。
気勢を上げる若衆。
海中から応じる若衆。
先導役は猿田彦、次に神主さんがつづく。
子供たちが降り、
神輿が降りる。
神輿はすべて降りた。
最後に千歳楽。
担がれた神東同志会の千歳楽。
船から離れた。
降りて、そして登る。
チョーサじゃ!
チョーサじゃ!チョーサじゃ!!
一体となって担ぎ、懸命に坂を登る。
そして無事
神東は宮入りをした。
千歳楽の通るところ砂埃が舞った。
つぎ・「神島天神祭2014」島の天神
2014年9月23日