2014年9月19日 金曜日   岡山市東区 西大寺中1丁目・2丁目               
笠岡    神辺    川辺宿  清音  法界院 西大寺   笠岡   
 6:59   7:31〜8:23    9:24  〜   10:23   11:08〜12:35    13:12〜14:42    15:55   


西大寺中2丁目。














千歳橋のたもとの酒屋さん。アサヒビールの商標がなつかしい。















その酒屋さんの向かい側に「西大寺文化資料館」があり、水路の反対側には「西川ふれあい広場」がある。
















西大寺文化資料館から近い水路と住宅。














西川水路は「鴨越用水」とも呼ばれ、江戸時代初期の新田開発の灌漑用水。
















両備バスセンターへ向かう。












「中央通り商店街」と呼ぶようだ。














ここが両備バスセンター。

創業者の銅像がある、両備バスは西大寺が創業の地。














バスターミナル。


向うに赤い屋根の建物が見るが、あれは西大寺鉄道が使用していた。














バスセンターに残る「キハ7号」。

デッキは人も貨物も兼用で使っていたそうだ。














バス乗り場は1番から7番まであり、行先は下の図のように芳井川の東西に路線がある。















これは「西大寺ふれあいセンター」、市の施設でプール他がある。とにかく巨大施設。














そして駅に戻った。






今日は朝早く家出たが、

予報に反して天気が曇りだった。



そこが残念ではあったが、悪かった分お日様に照らされなくて疲れがなかった。












これは西大寺駅のホームから見る学芸館高校の宣伝看板。





東大・京大・阪大・・・・・・・・・・・・・。

慶應・早稲田・上智・・・・・・・・・。


高等学校が駅のホームに向かってこうゆう看板は感心しぇんなあ。教育機関の広告にはいくらかの品が要る。




つぎ・神島天神祭@〜I



2014年9月23日