2014年7月29日 火曜日 | 矢掛 | ![]() |
白簾の滝 | ![]() |
白糸の滝 | ![]() |
天神峡 | ||
井原市美星町宇土谷 白簾の滝 | 10:50頃 | 11:40頃 | 12:20頃 | 13:30頃 |
白簾の滝の看板。
海老蔵の武蔵、米倉涼子のお通、あれからもう11年が経つのか。
ここから草道を200mほど進む。
これが「白簾の滝」(はくれんのたき)。
落ちる滝でなく、すべって下る滝。
岩に育つ草や苔がいっそう涼しさを感じさせる。
滑り落ちる終わりの部分は赤い岩。
白簾の滝の隣にある「孤渡の滝」。
白簾の滝のついでに見る滝、場所的に兄弟滝だな。
つぎ・白糸の滝
(今夏の土用の丑は7月29日)
2014年7月31日