2014年7月18日 金曜日 | 笠岡 | ![]() |
ヘブンスそのはら(富士見台高原) | ![]() |
ホテル着 | ||
長野県下伊那郡阿智村智里 「ヘブンスそのはら」 | 7:40 | 13:25〜15:10 | 17:05 | ||||
読売旅行福山営業所 霧ヶ峰・美ヶ原高原と松代ロイヤルホテル2日間 |
山頂駅でロープウェイから降りて、今度はリフトに乗る。
そのリフトは「ベコニアの絨毯リフト」と呼ばれ、リフトの下にはベコニア(なんだろうな)の花が咲いている。
きれいな「ベコニアの絨毯リフト」。
ベコニアの絨毯リフトを降りると、そこは花畑。
更に「展望台リフト」に乗る。
途中カカメラマンが待機している。
展望台リフトを降りたら「展望台」がある。
標高1.602m。
つまりヘブンスそのはらでは、
乗り物で1.602mまで楽々来ることが出来る。
これが展望台からの展望。
南アルプスの山々が見えるのだが、あいにくどの山も山頂は雲↑。
展望台から見る富士見台高原。あの山まで行けば360度の大パノラマが見れる。
せめて途中まで行ってみよう。
はやばやと断念。
この人が↓ダウン。
今回の旅行は妻と二人。
白樺の林を下る妻。
「展望台リフト」を下る。
花畑を見ながら下る。
2014年7月20日