2014年7月6日 日曜日 | 笠岡港 | ![]() |
白石港 | ![]() |
伏越港 | ||||
笠岡市白石島 「笠岡市長杯 ヨットレース」 | 7:25 | 7:47〜10:00 | 10:46 |
白石港の観光案内所でヨットレースの事を尋ねた。
案内所のおじさんは、
「今単車で帰ってきたばかりだが、(沖を指して)あっちに出ている。今日は風が無いのでそうなったのだろう。
海水浴場に本部があるので、詳しいことはそこで聞けばわかるでしょう」と教えてくれた。
おじさんが指さした沖。
おおおおお、たくさんのヨットだ!
白石港から見ると、御嶽山の下の海にヨットが無数に浮かんでいる。
ヨットレースの本部があるという白石島海水欲場。
どっちを見ても本部らしき場所は見当たらなかった。
御嶽山や青佐山とヨット。
会場は「白石島」でも「白石沖」でもない。
笠岡市大島沖の海だ。
少しでもヨットに近づてみよう。
旅館「お多福別館」の下の岩場から見るヨットレース。
ヨットレースを見に来たのだが、
そもそもヨットのことも、レースの事もまったく知らない。
しかも遠方に見えるだけでどっちの方向に行っているのか?
それとも停止しているのか、まったくの不明。
白石フェリーがやってくる。
あの船からヨットレースを見物しよう。
白石港に入港する「フェリー白石」。
では、このフェリーに乗って
笠岡に帰る、かつヨットレース見物をする。
「フェリー白石」は白石港を出港した。
2014年7月7日