2014年6月24日 火曜日 | 吉野山 | ![]() |
宿場町 | ![]() |
エーガル8 | |
福山市神辺町川北 吉野山公園〜廉塾 | 9:19〜9:49 | 10:00頃 | 11:25〜13:40 |
4〜5日前のこと
妻が友人とアジサイを見に行きたいが、何所がいいかと聞くので
「この辺(笠岡周辺)なら神辺の吉野山公園しかないじゃろう」と答えた。
(天別豊姫神社)
帰った妻に聞くと
「綺麗だったけど見頃は4〜5日先」、と言った。
その4〜5日先が今日になる。
行ってみよう吉野山公園の「あじさいロード」へ。
麓の駐車場横に咲くアジサイ。
散歩のおじさん。
今日の吉野山公園では、他に徒歩の女性2人、車の男性1人に出会った。
登りはじめのアジサイ。
曲がり道のアジサイ。
「みんなのあじさいです。大切にしましょう」の看板のアジサイ。
山道の緑に抱かれたアジサイ。
一つ残念なのが、このように↑片側が山の斜面でアジサイの並木道が不可能な事。
両側に咲いていれば満点。
見頃、まんまるなアジサイ。
「あじさいロード」の中間くらい。花がいちばんきれいな場所。
光が増して駐車場が近くなる。
広島県の桜の名所だが、今はアジサイも名所。
アジサイと御領方面の眺め。
山頂手前の駐車場に着いた。
駐車場のアジサイ。
2014年6月26日