2014年6月7日   土曜日  10:29〜12:24
倉敷市玉島柏島・勇崎・黒崎


勇崎第一公園の土手からは海側の眺めがいい。















東に、水島E地区(乙島)の海や工場が見える。














西は沙美方面。













近くに、「宝亀山庚申堂」。




この、宝亀山庚申堂の麓には

「20番宝亀山観音堂」という大きな碑が建っている。







では宝亀山庚申堂に登ってお参りしよう。








お堂、宝亀山庚申堂。












お堂の隣に鐘楼。

この鐘つき堂の屋根の上には、










お猿さん。











境内には石仏が不規則に並ぶ。














宝亀山庚申堂からの海側の眺め。E地区が望める程度。











宝亀山庚申堂を降りると、








宝亀(ほうぎ)の土手、黒崎地区。



















小原港の波返しは日干し中の網。













黒崎の小原港。

港は近年の埋立地で古い面影は残っていない。







小原港から引き返す。









これは「黒崎新町公園」の看板。




この日本中にあふれる危険を、決して新聞・テレビは取り上げない。

マスメディアの低質さを示している。










鹽竃神社。

しおがま神社と読む。その縁で備中松山藩主が黒崎の住民を奥州塩釜に派遣したことがあるそうだ。









名産品で有名な「鯛惣」、

「たいそう美味い」という説と「たいそう高い」という評判がある。






これにて本日の柏島周辺の散策はおしまい。

も少し晴れなら海がきれいだったと思うが、逆に晴れたなら日差しが強くてダウンしただろうな。



つぎ・玉島乙島カノ割公園



2014年6月11日