2014年4月15日(火曜日) 長野県伊那市高遠町 高遠城址公園 (日本さくら100選・ 日本100名城) | ||||||
ホテル | ![]() |
須坂臥竜公園 | ![]() |
高遠城 | ![]() |
笠岡 |
8:00発 | 9:20頃 | 12:04〜13:40 | 20:30着 |
須坂から高遠までは遠い。70〜80kmある。
けれども苦にはならない。
今日も一番前の席でパノラマ風景を満喫。
八ヶ岳。
富士山もちょぼっと見えるらしい。
諏訪インターでいったん高速道を出た。
中央高速道諏訪インター前にある「ドライブインおぎのや」。
たいへん大きなドライブインだった。
観光大型バスが駐車場に並び、店内に入れば。。。。。。芋の子を洗うような買い物客がいた。
「天下第一」を呼称する高遠城跡が近くなった。
最初の駐車場。当然・・・・満車、素通り。
駐車場の前方で係員の方が片手に旗で指示する。
数えてないので何度目の駐車場か忘れたが湖の畔の駐車場に停まった。
添乗員さんは「さくらホテル」の駐車場と覚えてください。と何度も言った。
そして観光バスの駐車場とかでは・・・多くて・・・わかりません、と付け加えた。
さくらホテル駐車場からは徒歩10分程度かかった。
その道もまた桜の道だった。
やっと着いた、高遠城。
ここが
これが
「天下第一」の桜。
白兎橋。
絶景!
中央アルプス。
ラッキー!・・・な人たち
じつはベンチに座って食べれる人は幸運な人。それほどに人が多い。
ほら。こんなに。
太鼓櫓。
藤原神社鳥居付近。
三之丸の大駐車場。駐車場としては特等席。料金も高いんだろうな。
二の丸で三の丸側が満開前。八分咲き。
今日の高遠城ではいちばん遅咲きの桜。人にも余裕がある↑↓。
2014年4月19日