2014年4月4日 金曜日 笠岡市笠岡 古城山 | ||||||||||
藤ヶ迫 | ![]() |
田頭 | ![]() |
笠高 | ![]() |
笠商 | ![]() |
笠小 ・浜田 | ![]() |
古城山 |
15:00頃 | 15:15頃 | 15:40頃 | 15:50頃 | 16:20頃 | 16:30〜17:30 |
笠神社の桜。
笠神社境内には幼木の桜が数本咲いていた。
笠神社から見る高おう神社。桜の中に神社があるみたいだ。
では城山に登ろう。
稲富稲荷の石段。
天気が良ければ桜がきれいだろうに、残念だ。
おや?
今日は佐柳島があんなにハッキリと見える! めずらしいなあ。
十一番町の桜も満開のようだ。
稲富稲荷まで登った。鳥居の桜がきれいだ。
鳥居の桜。空が青空ならどんなに綺麗だろろう。
稲富稲荷の桜はどれも皆、満開だ。
宗祇の休石の桜。ついに小雨が降ってきた。
雨が降る予報ではなかったがなあ。
天気には勝てんなあ。とゆうか、天気予報には勝てん。
外出する前には予報をチャックしてから出るようにしている。それでも外れることが多々ある。
川柳公園と満開の桜。
カメラのレンズの濡れを心配しながら撮る写真。
空が晴れなら絶景の御嶽山と桜風景。
桜と白石フェリー。
フェリーは伏越港に向きを変える。
2014年4月5日