2014年4月1日 火曜日 福山市坪生町 神森神社 | |||||||||||||||
本郷温泉 | ![]() |
福山大学 | ![]() |
常国寺 | ![]() |
救世観音 | ![]() |
農業センター | ![]() |
坪生 | ![]() |
大井南 | |||
9:00頃 | 10:00頃 | 11:00頃 | 12:00頃 | 13:00頃 | 13:30頃 | 14:10頃 |
帰り道、
坪生の神森神社に寄った。
参道にある「三葉の松」。
神森神社の石段。
桜の大木がしなって咲いている。
神社境内は元・坪生小学校、その記念碑。
小学校記念碑の隣には、あやしげな櫓が建つ。
元・坪生小学校の門柱と桜。
元・小学校校庭から望む笠岡十名山の「神之峰」(右側の山)。
神森神社の常夜灯。坪生村と篠坂村の氏子による。
坪生村は備後国で篠坂村は備中国。
村の帰属や境界に複雑な歴史を物語るようだ。
2014年4月4日