2014年3月12日   水曜日   倉敷    月ヶ瀬梅林   奈良    岡山市
奈良市月ヶ瀬 「月ヶ瀬梅園」   7:50   13:11〜14:30    15:26〜20:30    23:59〜(泊)
読売旅行岡山営業所・古都・奈良に春を告げる神事・炎の祭典 東大寺・二月堂「お水取り・お松明」と月ヶ瀬梅林            



梅林がつづき、

休憩所や茶店や展望台や土産物屋がとぎれとぎれにあった。















山深い山里の感じがする土産物。
















最初、添乗員さんが

「昨日電話をしましたら2〜3部咲ということでした」という状況。

















梅は坂道が多い名所が多いが、

ここ月ヶ瀬もアップダウンの繰り返し。














下に月ヶ瀬湖を見ながら上り下り。















岡山県は前の日曜日(3/9)が、どことも満開の様子だったが意外

月ヶ瀬は予想以上に遅い。













このように「梅」と周辺の景観が重なって、関西の梅の名所になっている。
















湖岸の眺めを売りの茶店。


















東大寺管長さんの歌碑。











えいちゃんにも一句できた。


月ヶ瀬の 梅は上に下に咲き   英茶庵















遊歩道を時間の範囲内で行けるとこまで行ってみよう。

















梅林を月ヶ瀬橋の方向へ行った。
















適度なアップダウンの道。

















紅梅。
















思い思いの歩みで見物する人たち。
















弁当食べる人たち。









つぎ・月ヶ瀬梅林B



2014年3月14日