2014年10月11日 土曜日 愛知県 名古屋市中区錦三丁目 名古屋テレビ塔 | ||||||||||||||
桶狭間 | ![]() |
有松 | ![]() |
熱田 | ![]() |
犬山 | ![]() |
大須観音 | ![]() |
テレビ塔 | ![]() |
名古屋 | ![]() |
笠岡 |
6:10頃 | 6:30頃 | 7:37〜8:58 | 9:56〜11:15 | 12:40〜13:45 | 14:00頃 | 15:03 | 17:37 |
旅の終わりは尾張名古屋のテレビ塔。
地下鉄「久屋大通」で降りて地上に出るとテレビ塔はある。
トヨタ自動車が提供の「ロサンゼルス広場」。
桜通久屋西。
観光バスの駐車場、ここからツアー客はテレビ塔へいくのだろうか。
名古屋テレビ塔。
テレビ塔を過ぎたら和風庭園。
和風庭園は長い。
通りに面しておしゃれな店が並んでいる。
「セントラルパーク」ではライブ中だ。
もっともイベントか路上ライブかは不明。
セントラルパークと名古屋テレビ塔。
「錦通り」の像。
錦通りを渡る。
縦横が
久屋大通りと錦通り。地下鉄名が「栄町」。このあたりが所謂”栄町”の中心なのだろう。
やっとテレビ塔の全景がカメラに収まった。
「希望の広場」と噴水。
この噴水は水がきれいだった。
中日劇場などが入る「中日ビル」。
さてテレビ塔も見たし、笠岡に帰ろう。
地下鉄で名古屋駅に行く。
名古屋駅前。
これが名護屋駅。
今回の旅行は、
しょっぱなに東海道本線不通でつまずいたが、おおむね計画通りの行動・見物ができた。
いつか東海の道に触れてみたいと思っていたが、やっと実現することが出来た。
2014年10月23日