2014年10月11日 土曜日 愛知県名古屋市中区大須 大須観音 | ||||||||||||||
桶狭間 | ![]() |
有松 | ![]() |
熱田 | ![]() |
犬山 | ![]() |
大須観音 | ![]() |
テレビ塔 | ![]() |
名古屋 | ![]() |
笠岡 |
6:10頃 | 6:30頃 | 7:37〜8:58 | 9:56〜11:15 | 12:40〜13:45 | 14:00頃 | 15:03 | 17:37 | |||||||
第37回 大須大道町人祭 |
地下鉄「大須観音駅」から地上に出ると、そこはお祭りだった。
これは「人間ジュークボックス」
そういえば、ジュークボックスも流行ったが消えてしまった。
笠岡では古城山の店で聞いていた。もうずいぶん昔の事だ。
これが大須観音・本堂。
まずお参りしよう。
お参りしてから境内を見れば、
仁王門付近に”レースクイーン”のような女性がいる。
そこに行こう。
うーーん、
レースクイーンかモデルか知らないが慣れた感じで視線を受けている。
これがお顔。
持っているのはプロレスのプラカードだ。
会場で配布している「大須大道町人祭」のイベント表。
本堂に向かって左の広場では「キックボクシング」。
今は名古屋と東京に集中しているそうだ。
では商店街とお祭りを見ながら歩こう。
下町風の商店街はお祭で超満員。
ここでは琵琶の弾き語り。
観覧席がゴザというのもいい。
こちら街角で”家相”だ。
以前はけっこう家相にうるさかった。今は言葉も忘れかけていた。
身長3m以上、羽根もある。人か?鳥か?
「バイオニックサタン」という怪人または怪鳥。
歩くバイオニックサタン。
商店街を横切る通りでは休憩中の人たち。商店街は満員だからね、こうなるわ。
そこでもイベント。
スピンズという店は若者に人気。
これは体育大学のパフォーマンス。
おお、さすが!
大観衆のパントマイム。
2014年10月23日