2014年10月9日  木曜日     静岡県静岡県浜松市中区元城町   「浜松城公園」             
静岡駅    島田駅   金谷駅  掛川駅    浜松駅    中田島砂丘   浜松公園  
 5:48    6:19  〜  10:31    1050〜11:47    13:06   13:54〜14:21    16:05〜16:34   



朝に静岡を出て夕に浜松に着くと、

ここはもう同じ県という雰囲気がしない。












駿河の静岡、遠江の浜松というだけでない。

それをいうなら広島県の安芸の広島、備後の福山も状況がよく似ている。



静岡県の場合、静岡と浜松との都市規模がほぼ同じことが原因だと思うが

両都市とも、風上に立つのはコチラだ! という感じがする。





もし違うというなら

静岡市の場合は東京であり、

浜松市の場合は名古屋市となる。


つまり両雄並び立たずの静岡県の二都市である。
















浜松市はうなぎの他に


オートバイや自動車、

ピアノや楽器、

ブルーインパルス等の航空隊が有名で、

戦前から工業都市であり、今も街は商店はあっても「商業都市」という感じは全くしない。






















しかも


日本の太平洋側にあり、ほぼ中央。



その為戦争では米軍の空襲を大小合わせ27回被災した。更には珍しい艦砲射撃も受けている。


(艦砲射撃は釜石や室蘭など5〜6都市が被災)






忘れ去られているが

浜松は日本を代表する戦災都市でもある。







広小路通り








JR浜松駅から浜松城へ向かう。





遠州鉄道の「遠州病院前」駅、付近。


















舗道の道標。





浜松公園には「東照宮」経由で行く。














市役所方向へすすむ。















ここが政令指定都市・浜松市の市役所。

岡山市より2年早く移行している。




市役所の垂れ幕、

祝受賞 ノーベル物理学賞 浜松市出身 天野浩 名大教授」がある。




受賞決定がスエーデン10月7日、

この垂れ幕はホテルに帰ったらテレビニュースでしていた。まだ設置したばかりの幕だった。











浜松城公園が近くなった。その前に、














「東照宮」へ。



これが東照宮。

予想したも規模よりずいぶん小さかった。












すぐに浜松城へ向かう。





公園の前にある左・大駐車場、右・ホテルコンコルド浜松。












城内に入る。

いかにも市民公園という感じだ。















まず天守閣へ行こう。















出世城・遠州浜松城の天守閣。





この天守閣は模擬天守。

存在したかどうか不明で、もちろん図面も絵図も残ってない。




つぎ・浜松城A



2014年12月22日