2014年2月28日 金曜日 | 八尋 | ![]() |
フジグラン | ![]() |
丁谷 | ![]() |
国分寺 | ![]() |
田中苑 | |||||
福山市神辺町八尋 葛原しげる生家 | 9:00頃 | 9:35〜12:05 | 12:50頃 | 13:40頃 | 14:10頃 | |||||||||
早朝すごい濃霧だった。
だんだんと霧は消えていった。
(井原市大江町。大江公民館から八尋へ行く道から見る経ヶ丸)
今日は神辺のフジグランに行く。
途中ニコピン先生の生家に寄る、たぶん梅の木が庭にあったような気がする。
ここが・・ぎんぎんぎらぎらで有名な・・・八尋(やひろ)のニコピン先生・葛原しげるの実家。
門の前の紅梅。
3〜5部咲きに見えるが、
じつは
ほぼ蕾↓。
同じく白梅も3部咲き程度に見えるが、
じつは、ほぼ蕾。
ナンテンの方がよっぽど目立つ。
まだ蕾だろうな、
そう思って寄ったニコピン先生の家の梅だが、やっぱし
予想通りだった。
2014年3月1日