2014年2月22日 土曜日 | 金刀比羅宮 | ![]() |
善通寺 | ![]() |
丸亀城 | ![]() |
讃岐富士 | ||
香川県善通寺市 善通寺 | 8:52〜9:55 | 10:25〜11:26 | 12:18〜12:58 | 13:17〜14:55 | |||||
総本山善通寺の大駐場。
乗用車や観光バスが次々に入場。
大駐車場は西院の隣。
西院は別名「誕生院」で、弘法大師が生まれた場所。
西院の中心の「御影堂」。
西院から東院に向かう。
東院にある「五重塔」。
樹齢1.000年と言われる大楠。
東院には植木市もある。
たみちゃんが買った800円の枝垂れ紅梅。
おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
観光バスで88ヶ所巡りのお遍路さん。
こちらも大型バスでの巡礼者。
巡礼帽子(手前の婦人2名)を被っている。こんなものがあるんだな。
五重塔と露店。
善通寺の南大門と五重塔。
次は赤レンガの元陸軍11師団、現陸自の駐屯地へ向かう。
少し離れて見る五重塔がきれいだ。
2014年2月24日