2014年2月16日 日曜日 | カキ祭り | ![]() |
田島 | ![]() |
阿伏兎 | ![]() |
後山 | ||
福山市鞆町 鞆グリーンライン | 8:31〜9:07 | 10:36〜12:46 | 13:40頃 | 14:00頃 | |||||
阿伏兎観音からは鞆グリーンラインを通って帰る。
その訳は、
今月札幌雪まつりツアーで同行だった福山市の夫妻から「中川美術館」に行くことをを薦められていた。
ところが。。。。。
行ってみると・・・・・・・・・、
12月1月2月は通しで休館中だった。
冬眠する美術館もあるんだな。珍しい。
暖かくなって鞆グリーンラインを通る時には寄ってみよう。
グリーンラインから見る平港。
こちら鞆港。
後山公園の展望台への階段には雪。
後山公園の下の展望台に行くと六島が見える。
下の展望台は雑木が繁り、冬でもこれが精いっぱいの眺め。
後山公園から少し北へ進んだ場所から見る。仙酔島と走島。
彦山も過ぎて水呑の上くらい、そこから見る箕沖や笠岡諸島。
福山市街地中心部。
福山城天守閣が写真中央。
鞆グリーンラインは沼南アルプスを走るだけに山影の道には雪が残っていた。
標高300〜400mの道。
写真には撮れないが道路の左右、中央に雪。
タイヤのとこだけが雪無というヒヤヒヤする区間もあった。
2014年2月18日