![]() |
2014年2月6日 木曜日 | ホテル | ![]() |
札幌市場 | ![]() |
大通り公園 | ![]() |
新千歳 | ![]() |
広島 | ||
札幌市北区北18条〜北8条 北海道大学 | 9:25発 | 10:31〜11:10 | 11:30〜14:30 | 15:30〜18:45 | 21:00 | |||||||
読売旅行福山営業所 「さっぽろ雪まつりと支笏湖氷濤まつり3日間」 (3日日) |
車窓から見る歩道の雪。
バスは4丁目付近に停まった。ここで各人は散っていった。
えいちゃんは地下鉄乗場に行く。東西線「北18条駅」までの切符を買った。
北18条駅で降りて地上に出た。
方向を確認し、北大へ向かった。
北大構内へ入ったようだ。それにしてもすごい雪だ。
あれが「モデルバーン」かな?
モデルバーンとは
札幌農学校第二農場、クラーク博士がはじめた穀物倉庫や家畜・牛舎など。
これ以上は近寄れない、雪と柵のため。
構内中央の道を南(正門側)へ進む。
雪の白樺。
北大工学部。
これが、「イチョウ並木」。
中央が車道↑、左右に歩道↓。
学食エルム。
”学食”って言わないんだな今は。レストラン・エルム。
2014年2月10日