![]() |
2014年2月4日 火曜日 | 広島 | ![]() |
新千歳 | ![]() |
支笏湖氷濤まつり | ![]() |
定山渓 | ||
千歳市支笏湖 「千歳・支笏湖氷濤まつり」 | 8:50発 | 10:40 | 12:56〜14:00 | 15:38着 | ||||||
読売旅行福山営業所 「さっぽろ雪まつりと支笏湖氷濤まつり3日間」 (初日) |
バスは支笏湖で停まった。
あの光っている湖面が支笏湖だ。
前方に氷のツララ「氷濤まつり」の幕が見える。
温度計もあるぞ。マイナス10度だ。
「千歳・支笏湖氷濤まつり」は、支笏湖の湖水を骨組や枝にふりかけて凍らせたもの。
氷のトンネル。
大小・高低の氷濤(ひょうとう)が建っている。
支笏湖の水は青い、それで「氷濤まつり」の氷濤も青い。
洞窟のイメージのトンネル。
だいたいが
つるつるして、青いトンネル。
これはツララの山。
ツララの山は高い。
支笏湖ブルーの氷濤は、ため息が出るほど美しい。寒さを忘れる程。
満足そうに会場を歩く観光客。
子供用に氷の滑り台もあり。
氷濤を歩く人たち。
2014年2月8日