2014年1月11日 土曜日 佐賀県鹿島市七浦海岸 道の駅・鹿島 | |||||||||||||
唐津町並 | ![]() |
塩田津 | ![]() |
鹿島城跡 | ![]() |
肥前浜宿 | ![]() |
祐徳稲荷 | ![]() |
吉野ヶ里 | ![]() |
鳥栖着 | |
7:17〜8:43 | 10:50頃 | 11:20頃 | 12:00頃 | 13:40頃 | 15:50頃 | 17:09 | |||||||
ここは道の駅・鹿島。
変わった食堂を併設している。
牡蠣を中心にしたバーベキューの食堂だ。どのテーブルも炭火が燃えている。
道の駅に来た目的は「有明海」を見る事。
干潟では「ガタリンピック」もあるようだ。板に乗って100m走のような競技かな。
これが「有明海」。干潟とムツゴロウで有名。
長崎・佐賀・福岡・熊本県にまたがる広大な干潟と海。
ムツゴロウはいるかな?
鵜がいた。
干潟ははるか彼方までつづき、空との境には海が見えている。
道の駅の裏が干潟の体験場。
道の駅は展望所や干潟の生物の博物館、さらにはスポーツ公園もあり広大な施設となっている。
2014年1月15日