2014年1月11日  土曜日       佐賀県唐津市             
唐津町並    塩田津    鹿島城跡    肥前浜宿    祐徳稲荷    吉野ヶ里    鳥栖着     
7:17〜8:43    10:50頃    11:20頃    12:00頃    13:40頃    15:50頃   17:09     
                             


海城、

唐津城の渚には石垣の石が並んで仮置きされている。







その訳は、↓。
















営業開始時間前の「唐津城エレベーター乗場」前。係員が箒で清掃中。

















唐津城の麓を周回する。玄海灘、唐津湾の波が石垣に打ち寄せる。












松林の道にとなっている。

















やがて前方に「東の浜」である「虹の松原」が見えてきた。














ここが本丸への登城口。

















唐津城は江戸時代初期に12万石で築城された海城。














山口県の萩城に似た城構え。













本丸まで登ると藤の木が迎えてくれる。















これが唐津城天守閣。ところが、














古図や絵図に唐津城天守閣は無い。















唐津城に天守閣は元からなかった。


昭和41年に観光目的で模擬天守閣が建った。




観光目的の模擬天守は、言ってみれば東京ディズニーランドのシンデレラ城のようなもので

歴史価値は無いが、元から観光だけを目的にしているので見た目が格好いい。



市内のどこから見ても唐津城は「美しく」聳えている。











唐津城から見る東唐津・虹の松原方面。













玄海灘・唐津湾。















虹の松原。
















唐津城の天守閣は天守台を工事中。












そのため近くで見ると天守閣は宙に浮いているようだ。










天守閣の廻りの櫓の石垣も同時に修復工事中。








つぎ・唐津散策B




2014年1月14日