![]() |
2014年1月3日 金曜日 | 賀山 | ![]() |
嫁いらず観音 | |||
井原市大江町 「嫁いらず観音」 | 13:31〜14:20 | 14:45頃 | |||||
賀山からの帰り道、
「嫁いらず観音」にお参りする。
駐車場は閑散としていた。
水を汲みにきている人がいた。
話を聞くと
「必ず沸かしてから使用する事。それさえ守れば何に利用してもうまい水」との事だった。
料金は任意になっている。
駐車場が閑散としている事は観音様も閑散という事。
正月三が日だというのに、普段の日曜日よりも少ない感じ。
散策する人の姿も見えない。
門松の紅白の南天(ナンテン)。
南天を見ていたら係りの方が門松の話をしてくれた。
赤い南天はどこにでもあるが、黄色の南天を集めるのに苦労する事。
一対の門松は左右の松が違う事。
写真は左の門松、松は雌。映ってないが右の松は雄。
参拝が終わったので帰る。
やはり静かな「嫁いらず観音」だった。
2014年1月5日