2014年1月1日   水曜日  八神社参り・古乃美教 白雲大宮   笠岡市笠岡                
    疫神社    北八幡    天満宮    陣屋稲荷    古乃美教   高おう神社   稲富稲荷   笠神社   
 8:20頃    8:40頃    8:50頃    9:20頃    9:40頃  10:00    10:30頃    10:40頃  
                                 


応神山の中腹・・・というか、龍谷高校の上の方・・・に鎮座している古乃美教。














古乃美教(このみきょう)は立教87年で、出雲の大黒さんを祀った宗教。















銅像の方が教祖で新潟の人。





戦前に半島の釜山で教会を設立。

敗戦により小田郡笠岡町へ引揚、昭和24年応神山宮地に教会設立。

昭和56年、85才で没した。














今年の干支は「馬」。















「大拝殿」。















縁起物の売り場。















教主さん(のように思えた)が参拝者などに次々挨拶している。









お参りが終わったので下りよう。











すぐ下に見える岡山龍谷高校。

















宮地川にそって龍谷高校。円形の記念碑がある。なんだろうな?










すると! 

今日は門が開いていた。ではちょぼっと入らせてもらいます。
















円形の記念碑は淳和(女学校・女子高)時代の校歌だ。













津田白印先生の像。










津田記念館。

津田の文字が意識して隠されている。それが寂しい。



津田白印先生は淳和の設立者であると同時に、

笠岡市の社会福祉や文化事業の大功労者。学校の経営が変わっても名声に変化はない。









学校を出る。古乃美教へ向う人たちが断続的にいた。









つぎ・八神社参りE高おう神社FG


2014年1月3日