2013年12月23日   月曜日      四尋山    鳥ノ江 
笠岡市西大島  四尋山  11:18〜12:54    12:54〜13:18
           



ここは西大島の夏目港。









今日は鳥ノ江で用事があり(後述)、その前に四尋山に登ることにした。











これが大島冨士・四尋山。

夏目から見ると、とても富士には見えない.。鳥ノ江から見る場合のみ「富士山」に似る。














登りはじめ。子殿洲や孫殿洲、それに神内小学校が見える。











まだ染まった葉っぱが残る四尋山。















登山口に着いた。山頂に登った後、鳥ノ江峠に降りるコースにする。














道はほぼ、迷う可能性ない。

「笠岡十名山探究会」などの活動により道・標識はしゃんとしている。















段々畑の石垣と井戸が登山道にあった。




井戸には「生活用水です」との説明が書いてあるが、

この山中に家があったとは考えにくい、段々畑の「農業用水」だろう。





段々畑は瀬戸内に限らず、日本のほぼ全土にあったが

そのほとんどが山に戻った。


里山登山の道には、今日のこの四尋山のような段々畑跡の石垣に遭遇する。その時はいつも古人の暮らしを偲ぶ。


もっとも、えいちゃんも子供の頃

父が開墾した山の石垣積みの手伝いをしたことがある。自分も既に古人になるつつあるようだ。









倒木やウラジロの道を登っていった。












やがて海が見えてきた。神島漁協の港。














神内・神外の境付近。古江と水落。














JFE方面。














子殿洲。












更に登る。





道標のテープには「ハチマキ道」と書いてある。















北木島金風呂が見えた。















北木島と四国本土の紫雲出山。それに四国山地。















真鍋島。













白石島と飛島。
















高見島・小島と四国本土。













そして四尋山の山頂に着いた。









つぎ・四尋山A


2013年12月23日