2013年12月22日 日曜日 | NHKテレビ | ![]() |
竜王山〜馬鞍山 | ![]() |
井原 | ||
井原市七日市町 井原駅前通り | 10:10〜11:25 | 12:27〜15:11 | 15:51〜18:34 | ||||
ミナクルネ |
井原では日本語か英語か、訳のわからん「ミナクルネ」という名のイルミネーションが開催中。
行ってみると
予想よりは大がかりなイルミネーションだった。
イルミネーションの中心は井原駅の塔。シンボルタワー。
塔の中に、また塔(ツリー)が見える。入ってみよう。
駅舎に入る。
駅舎を出て、駅前通りに行く。
このようなイルミがつづく。
「アクティブライフ井原」の前のイルミ。
ここまでが照明付き。駅へ引き返す。
駅前通りの並木は東の歩道のみイルミで、西の歩道はなし。
予算の都合で片側だけになったんだろうな。
今年は2万個の電球で飾られているそうだ。
駅舎と駅前広場のイルミネーション。
この行事は井原商工会議所青年部が主催で、
毎年この時期に点灯され、今年で第10回目の「ミナクルネ」だそうだ。
2013年12月24日