2013年12月22日 日曜日 | NHKテレビ | ![]() |
竜王山〜馬鞍山 | ![]() |
井原 | ||
笠岡市山口 馬鞍山 | 10:10〜11:25 | 12:27〜15:11 | 15:51〜18:34 | ||||
次に馬鞍山に向かった。
登山道に「馬鞍山入口」という大きな看板標識があった。
そこは眺望もできた。
大島・神島方面。
福山方面。
眺めて、また山道を進んだ。
道は狭くなり、しまいには消滅した。
唯一たよりになったが、標識のテープ。
少し降りてはテープを探して確認した。
テープだけが頼りの、頼りない馬鞍登山道だった。
笠岡カントリーへの道に出た。
この時、ほんとにほっとした。
笠カンの道を降りていく。
山口まで下りた。
バス道から見る竜王山と馬鞍山。
新山公民館まえから見る馬鞍山。
馬鞍山は馬鞍山城跡でもあり楽しみでもあったが、何もない山だった。
笠岡十名山・竜王山とはいえ眺めも山容も、それに値するほどでない「竜王山」。
下手をすると遭難の恐れもある「馬鞍山」。
二山とも、登る山ではなかったな。そう思いながら車を停めた尾坂ダムの堤防に帰った。
2013年12月24日