2013年12月22日 日曜日 | NHKテレビ | ![]() |
竜王山〜馬鞍山 | ![]() |
井原 | ||
笠岡市関戸・山口 竜王山 | 10:10〜11:25 | 12:27〜15:11 | 15:51〜18:34 | ||||
吉田の妙見山に登り、来た道を戻り次に尾坂池を挟んで新山竜王山に登る。
そういう計画でまずは、
吉田の妙見山へ登る。
尾坂池の桜並木を進む。
目の前に聳える妙見山。
ところが。。。。。。。
登りはじめると、早々に草ではっとうばり。
分け入って、進む。・・・そうゆう気持ちは・・・・、無し。
引き返す。
池を挟んである、あの竜王山に登ろう。
最初の山はあきらめて、次の竜王山に登りだした。
登山道に咲くツツジ。(もっとも今日見た花はこれだけ)
ここで新山からの登山道と合流する。
しばらくして山頂に着いた。
山頂からの眺め。
ほぼ正面に駅家の蛇円山が見える。
麓には山口の岩野池。
普通、竜王山には山頂に「八大竜王」が祀られいる。
どれかな?
八大竜王は?
手前にある四角形の石。これが唯一人が加工した石だ。
このまわりにあったのだろうな過去に。
何度ぐるぐるしても八大竜王は見つからなかった。
2013年12月24日