2013年12月7日 土曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
三原駅 | ![]() |
尾道駅 | ![]() |
笠岡駅 | |||
三原市宮浦 「宮浦公園」「ポポロ「」 | 11:34 | 12:17〜17:22 | 17:35〜17:51 | 18:24 | ||||||
「ポポロ冬の祭り2013ウィンターイルミネーション」 |
宮浦公園にある「かもめの水兵さん」の碑。作詞の武内俊子が三原市西町のお寺の生れ。
かもめの水兵さんは横浜の山下公園にも碑があるが、歌は昭和12年に出来ている。
ウィンターイルミネーションの会場宮浦公園は、グランドも広く樹木も多い。
遊具や芝生広場もある三原一の市民公園。
ただし、場所がいまいちよくない。
駅から1.5キロくらい離れている。市役所や帝人通りまで1キロある。
宮浦公園にある「三原市芸術文化センター」、別名「ポポロ」。
横から見ると白い鯨。
ポポロによると照明の定刻は午後5:00、少し早く灯がついた。
新幹線からも見えるポポロのイルミ。
芝生の上に青と橙の灯。
観覧場所は外と内。
これは内から見る外。野球練習を終えた少年たちと親が帰る。
建物内のイルミネーション。
建物内のツリー。
内側のツリーから外側のツリーを見る。
観覧する人は数名だったが倍増した。
それでもでも10数人。
この程度のイルミでは寒い中、わざわざ見に来んわな。
見に来るほどのイルミネーションではなかったなあ。期待外れ。
次、尾道のイルミに行こう。
2013年12月9日