2013年12月1日   日曜日      明治    吉井 
井原市芳井町滝〜吉井   9:22〜11:50     12:30頃
                ”第27回明治ごんぼう村フェスティバル”


公民館の裏山(小学校の裏山)が「明治農村公園」と言って、きれいに整備されている。














農村公園からの眺め。どこを向いても「農村」風景。














農村公園に接して神社がある。




紅葉がきれいな境内だったが、既に参道からして自然に戻るかのように半分埋もれていた。











公園から下りて「ふるさと市場」に行った。














店内では白菜やこんにゃくや加工品。




店先でごんぼー。

紙の飼料袋にごんぼーを1本〜3本袋詰にして販売中。ここで一袋(2本入り)を買った。


紙の飼料袋がなつかしかったな。子供の頃、あの袋を少年野球のミットにして遊んでいた。








「ふるさと市場」の近くに岡山西農協明治支所。













農協の支所の近くに「ごんぼう村手づくり道場」。
















道場を過ぎると田んぼが広がり、そこに「種八幡神社」がある。


















長い石段を登ると、正面に大きな杉の木。








これが「種八幡神社の大スギ」。明治には市の指定文化財の大杉が二本あり、しかもどちらも神社境内だ。













種八幡神社の本殿と、正面には合祀された神社が10以上並んでいる。













降りてから眺める「種八幡神社」の山。山頂に社殿とNTTドコモの塔がある。















種の農家と自然風景。
















種から花滝野呂への道。

















野呂花滝の集落風景。
















明治から吉井まで下りて、

「芳井歴史民俗資料館」に入る。









今、資料館では「創立160周年興譲館のあゆみ」展をしている。





時代を感じる展示品が多かった。









小田川。










鴨が泳ぎ、季節は冬になった。








つぎ・明治ごんぼう村フェスティバルB会場風景




2013年12月2日