2013年11月6日 水曜日 | ホテル | ![]() |
九頭竜湖 | ![]() |
一乗谷 | ![]() |
さかな街 | ![]() |
三方五湖 | ![]() |
笠岡 | ||||
敦賀市 「日本海さかな街」 | 7:40 | 9:30頃 | 10:58〜11:55 | 13:30頃 | 14:30〜15:10 | 20:05 | |||||||||
読売旅行福山「永平寺と一乗谷 福井三大紅葉めぐり」 (2日目) |
昼食と土産物で「日本海さかな街」に行く。
「日本海側最大級の魚市場」だそうだ。
大型バスは正面につけてお客を入れて、個人客は裏に大駐車場がありそこから歩いて入る。
平屋建ての建物の中に「土産」「鮮魚」「食堂」の店が並んでいる。
今朝のテレビで深夜に解禁された「越前ガニ」のニュースを何度も見ていたので、
この市場の蟹が、どうしても古いものに見える。
どっちにしろ、買う気はないけど。
最大の特徴は「食堂」が”魚料理”というより、メニューが”海鮮丼”で占められている事。
えいちゃんも1.000円の海鮮どんぶりを食べた。
あまりに美味そうで食べはじめてから、写真を撮るのを思い出した。
そうゆう訳で海鮮丼の写真は無し。
観光客の他に市民なども多く、そうとう繁盛しているように見えた。
2013年11月7日