2013年11月4日 月曜日 | 空港 | ![]() |
市民会館 | ||
笠岡市六番町 笠岡市民会館 | 8:30〜10:09 | 10:40〜11:05 | |||
「笠岡市文化祭」 |
今年も文化祭の作品展示を見に来た。
まず、いつものように
ようちゃんの作品にご挨拶。
人柄を反映した、美しい書だ。
盆栽も見事、
ちょっと気になるのが・・・毎年来ているので・・・出展者名が固定しているようだ。新人不足の感がある。
作品数は450点、圧倒的多数の書道。
ホワイエから会議室へ行く。
版画。
絵画、それに写真もあった。
二階へ行く。
生け花。
硬筆。
水墨画。
三階へ行く。
階段から見る美術館の紅葉と、応神山。
手芸、造花。
真珠や手編みの作品。それに短歌や川柳。
これは俳句。
えいちゃんには死ぬまでに一度、俳句で「木山捷平賞」を受賞したいという夢がある。
だがしかし、今日の出展者の作品を見るとハイレベルで、とてもえいちゃんの出番はなさそうだ。
でもまっ、20年後は無理でも30年後は・・せめて・・候補者の一角にはいりたいものだ。
2013年11月4日