2013年10月27日 日曜日 | 玉島乙島 | ![]() |
美星町 | ![]() |
井原町 | ||||
井原市井原町 | 6:10〜8:15 | 9:09〜10:39 | 11:07〜14:06 | ||||||
井原鬼まつり |
鬼行列が向町を出発した。
パレードは「交通安全」を兼ねている。
横幕が先頭で、次にトラックの荷台で太鼓の演奏。
その次に井原高校の山車。
鬼行列を迎える向町商店街の人たち。
鬼行列は井原商店街を練って郷社まで行列する。
郷社までは2キロちょっと、
ゆっくりと行進する。
獅子舞もいる。
いっぽう、こちら小田川の川向う。
今日は井原町の4地区の祭り。
お神輿と反対方向へ神主さんが進む。
頭をなぜると魔除け。
向町いずみ保育園の前を行く。
昭和橋を行く鬼の行列。
昭和橋から見る向町商店街。
昭和橋。
橋を渡って小休止。友達を見つけて会話する鬼たち。
新町商店街へとつづく。
井森神社。
中町商店街の井原図書館前付近。ここでも大勢の住民が鬼行列を出迎えている。
まだまだつづく行進だがここで見物は終了する。
鬼の数が多いのが特色だった。
鬼の面相は”鬼”というより”般若”で、「鬼まつり」というよりも「般若まつり」と言う方が正しい。けどまあ、固い事は言わないのがお祭りだ。
2013年10月29日