2013年9月29日 日曜日 | 笠岡港 | ![]() |
白石 | ![]() |
笠岡港 | ![]() |
神外 | ||||||||
笠岡市白石島 | 8:10 | 8:45〜11:52 | 12:14 | 12:51〜13:48 |
白石島では秋祭り前の清掃日。あちこちで草刈りなどをしていた。
御嶽山を背景にして白石フェリーがやってくる。
フェリーが着いた。
ここでksdライダーズのふくぶちょさんと合流した。
ふくぶちょさんに見どころや技の解説をしてもらいながら、トライアルをちょい見物する。そのつもりで白石に来ている。
きれいな白石の砂浜。
縄やナンバー表示をしている。ここがトライアルのコースだ。
じつは、
この「全日本四十雀トライアル」は白石島の人に歓迎されていない。
それは今日白石島に来てから知った。
その最大の理由は(写真↑でもわかるように)、「遊歩道を滑り台にしてしまう」という声だった。
白石の人にとっては「遊歩道を破壊」するので来てほしくない人たち。
それが白石住民の一部の声というレベルでなく、(受益がある船・旅館を除き)ほぼ総意の様子に感じた。
たしかになあ、
それに国立公園の自然の中を走ること自体が、すでに問題でもあるな。
そうなると
トライアル見物に来たえいちゃんも、
技を見に来たふくぶちょさんも、トライアルを見るテンションは落ちる。
でも、トライアルはまた別にしても
白石の海は綺麗だから、それを楽しめる。
真っ青な海と空。
海の向う側は広島県沼隈半島の全景。
福山市の「走島」。
オートバイの人が来た。
ふくぶちょさんに聞けば、参加選手でなく見物の人。
石切り場近くの海岸。
「亀石」ふきん。
白石島のダイビングポイント。
2013年9月30日