2013年9月21日 土曜日 | 福浦 | ![]() |
天神社 | |
笠岡市神島福浦 | 19:52〜21:05 | 21:42〜22:56 | ||
笠岡市指定重要無形文化財「神島天神祭」 笠岡路上観察会撮影会 |
一度家に帰り、夕食後
午後8時前福浦公園に来た。
福浦では午後8時から地区を練り
午後9時にトラックで天神社へ出発するのが「予定表」に記されている。
午後8時、
千歳楽は福親団に担がれた。
福浦公園を出る福浦の千歳楽。
福浦を練る千歳楽。暗い道。
その後、地区を練り歩いたが夜間の為、判明できる写真はなかった。
地区の練りが終わり、
福浦公園に戻った千歳楽。
今年の十五夜(中秋の名月)は9月19日。
今夜の月もほぼ満月状態。
なにより
空には雲一つない夜だった。
千歳楽はトラックに積まれる。
トラックは千歳楽と団員を乗せて天神へ出発した。
福浦公園のお月さん。
トラックが天神へ向かった後、えいちゃんも天神へ行く。
その前に寺間と見崎の状況を見て、経由してから行く。
寺間、午後9時6分。
寺間の波止から伸びる提灯。
寺間の御神燈とお月さん。
見崎。
見崎の提灯は海に映り、それはそれは綺麗だった。
写真ではよく見えないが、
波止の提灯と、御崎神社の提灯が重なって見える。
県道からは中村の七面宮の提灯の灯りがきれいだった。
山頂にクリスマスツリーに似た灯りが灯っている。
2013年9月24日